焼付塗装 ツートン製缶フレーム
依頼内容:素材スチール・寸法2000×1000×1500 使用目的:お客様の社内カラー(白と青の2色塗り分け) 使用場所:屋内使用・色目は見本合わせ・全面焼付塗装 検査:色のタレ・スケ 今回は数十年来の継続的な取引先であり、複雑な仕事だけじゃなく比較的単純なお仕事もいただいております。依頼の流れも分かっておられていますが、3日間という短い納期で仕上げることができました。ツートンカラー(2色)の商品のため、色別の塗装個所と面積を確認して焼付塗装工程の手順確認から始めました。入荷時に付着している油や不純物をシンナーにて脱脂をします。角パイプの構造で測定箇所が多く、フレームの形状も複雑なため、寸法を測るのに苦労しました。また、角パイプと角パイプの間が狭く塗膜を良品レベルまで仕上げることに時間がかかりました。また、2色に色を分けて塗装するのには、色を塗る順序を決める必要があります。今回は、塗装面積、マスキング、2回の焼付工程などを検討し、段取りの良い面積の小さい色を先に塗装しました。 納期が間に合い「無理を言ったな」とお客様に喜んで頂きました。 |
![]() |